投稿者 山口 久嗣
E+(イープラス)は、日本国内外のライブや舞台、イベントの公式チケット販売サービスとして広く知られていますが、同時にオンライン視聴可能なライブ配信サービス「Streaming+」も展開しています。この記事では、イープラスの配信サービスの特徴や、配信コンテンツの視聴と保存についての方法、そして違法リスクを抑えた動画ダウンロードの対策について詳しく解説します。
E+(イープラス)とは?配信サービス「Streaming+」の基本情報
まずはE+(イープラス)のストリーミング配信サービスを紹介したいと思います。E+はチケット販売だけでなく、配信チケットを購入することで自宅やスマホからライブやイベントを楽しめます。配信は専用プラットフォーム「Streaming+」を通じて行われ、PCやスマートフォンから簡単にアクセス可能です。
Streaming+で扱う主なジャンル
- 音楽ライブ、コンサート(邦楽・洋楽・クラシックなど)
- 舞台・ミュージカル
- 演劇・お笑いライブ
- スポーツイベント生中継
- トークショーやファンミーティング
- 美術展や文化イベント
→配信エリアと視聴期間について
Streaming+は主に日本国内向けですが、一部の公演は海外視聴にも対応しています。購入後に付与される視聴期間内はライブ配信だけでなくアーカイブ映像も繰り返し視聴可能です。
Streaming⁺の魅力と特徴
- アーカイブの視聴
アーカイブに該当するStreaming⁺のコンテンツは、視聴可能期間内であれば何回でも視聴可能!もうとっくに生配信を見た方も再び視聴できますよ。そのため、申し込みする時、コンテンツがアーカイブ視聴できるかできないかを確認してください。
- ファンと出演者がつながる配信イベント
Streaming⁺でチケットを購入した方は、E+にて契約のビデオミーティングのシステムzoomのライセンスを得て、最大10時間でzoomでほかのファンとチャットできます
Streaming+ライブ最新配信情報(2025年7~8月例)
【MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~】
- 生配信:2025年7月27日(日)17:30開場/18:00開演
- アーカイブ:2025年8月2日(土)23:30開場/8月3日(日)0:00開演
- 視聴チケット:¥5,000〜
- 視聴地域:日本国内のみ
【パレプロ感謝祭2025 <3公演通し 配信>】
- この券で下記の3公演の配信を視聴可能
- ①パレプロ感謝祭2025 <ファンミーティングA 配信>
- 配信:2025/8/2(土)12:00開始
- アーカイブ配信:2025/8/9(土)23:59終了
- 視聴チケット:¥4,000〜
- ②パレプロ感謝祭2025 <ファンミーティングB 配信>
- 配信:2025/8/2(土)14:00開始
- アーカイブ配信:2025/8/9(土)23:59終了
- 視聴チケット:¥4,000〜
- ③パレプロ感謝祭2025 <ライブ 配信>
- 配信:2025/8/2(土)17:00開始
- アーカイブ配信:2025/8/9(土)23:59終了
- 視聴チケット:¥4,000〜
【Ave Mujica 5th LIVE「Nova Historia」】
- Day1
- 配信:2025/7/26(土)18:00開始
- アーカイブ配信:2025/8/2(土)23:59終了
- 視聴チケット:¥5,500〜
- Day2
- 配信:2025/7/27(日)17:30開始
- アーカイブ配信:2025/8/3(日)23:59終了
- 視聴チケット:¥5,500〜
【竹島宏 ムード歌謡の世界へ2025】
- 配信:2025/8/1(金)14:00開始
- アーカイブ配信:2025/8/4(月)23:59終了
- 配信予定時間:90分
- 視聴チケット:¥4,000〜
Streaming+からをコンテンツをダウンロードする方法
E+(イープラス)の配信サービスStreaming+のコンテンツをダウンロードしたらどうする?ご存知でしょうか?Streaming+で配信されるコンテンツには「M3U8」という技術が採用され、動画録画を防止するために配信コンテンツに搭載されます。この時、簡単に動画を録画するのはNGです。ここでは、特化したダウンロードソフトの一つ「FlixPal」を紹介させていただきます。
Streaming+コンテンツをパソコンにダウンロードソフト|FlixPal
FlixPalはHuluやDisney+、Amazonプライムビデオなど様々な動画配信サービスにも対応している動画ダウンロードソフトです。FlixPalを使えば、Streaming+から動画を簡単にダウンロードできます。FlixPalは、Streaming+のコンテンツのURLをゲットでき、DRMなしに動画を順調にPCへダウンロード可能。これは、FlixPalが他のダウンロードソフトと一線を画している特徴です。
FlixPalの優れた特徴
- 最高4kの画質でGYAO!の動画をダウンロード可能
- 動画フォーマットを変換、MP4またはMKV形式で動画をダウンロード可能
- ワンクリックしてスピードを下げないでGYAO!の動画を複数ダウンロード
- ダウンロード中にCMを自動的に検出して削除できます。
- FlixPalの内蔵ブラウザで、GYAO!公式サイトに直接訪問
FlixPalを使ってStreaming+コンテンツをダウンロードする手順
1.FlixPalの公式サイトからOS(Windows、Mac)に対応して【無料ダウンロード】をクリック
2.アドレスバーでE+(イープラス)の公式サイトのURL(https://eplus.jp/)を入力し、E+の公式サイトにアクセス、お好きな作品を探す
3.購入したコンテンツをメール・申込み状況照会から視聴ページにアクセス、申し込み時のID/パスワードが必要です。
4.配信コンテンツの視聴ページに入り、作品のURLを自動分析し始めます。
5.分析した後、視聴ページで表示された【DRM Video Download】のウィンドウでご希望の画質、音質を選択した後、【ダウンロード】をクリックします。
それでは、ダウンロードしたいコンテンツをダウンロードし始まりました。
まとめ
本記事では、E+(イープラス)のストリーミング配信サービスStreaming+、またStreaming+から動画をダウンロードする方法について紹介しました。E+(イープラス)でダウンロードコンテンツがあれば、ぜひダウンロードソフトFlixPalをお試しください。
関連記事
よくある質問
Q: 【Streaming⁺】テレビに接続して視聴可能か?
A:はい、HDMIケーブルやChromecast、Apple TVなどを使えば、PCやスマホの映像をテレビに映して視聴可能です。ただし、一部機器や環境では画質や動作に制限がある場合がありますので、事前に対応状況を確認してください。
Q: Streaming⁺(イープラス)を画面録画するとバレるか?
A:Streaming⁺はDRM技術で録画を防止しています。画面録画を試みると映像が暗くなるなどの制限がかかることが多く、録画が発覚すると規約違反となり、アカウント停止などのペナルティを受ける可能性があります。よって録画は控え、公式配信を正しく利用しましょう