2024.12.05

dアニメストアがPCにダウンロード方法を完全解説

投稿者 榊原 英加
dアニメストアダウンロードの機能で、pcにダウンロードすることできません。本文章では、dアニメストアの作品をアプリでダウンロードする方法を説明すると共に、pcにダウンロードできる方法も詳しく紹介します。

dアニメストアは公式アプリを通じてスマホやタブレットに動画をダウンロードできますが、PCへの直接ダウンロード機能は提供されていません。そのため、「どうすればdアニメストアの作品をPCに保存できるの?」という疑問を抱く方も多いでしょう。この記事では、スマートフォンやタブレットに公式アプリで動画をダウンロードする方法と、PCで保存するための便利なツールをご紹介します。

dアニメストアとは?

dアニメストアとは、Docomo株式会社から提供している定額制見放題動画配信サービスです。月額は550円(税込)で、配信されている6000本以上の作品を見放題できます。また、dアニメストアを使うことで会員登録が必要になります。NTTDocomoと契約してない方は、dアカウントを作成してから使ってください。

dアニメストアとは?-1

dアニメストアのメリットとデメリット

メリット
デメリット
豊富な資源
複数端末で同時視聴できない
最適化された機能
一部の資源は料金追加
ダウンロードできる
Pcでダウンロード保存できない
低価格の月額でコスパいい
支払い方法はクレジット決済のみ
画質選択できる
退会に日割り不可

dアニメストアとdアニメストア for Prime Videoの違い

特徴 dアニメストア dアニメストア for Prime Video
料金 月額550円(税込) 月額550円(税込)+Amazonプライム会員費600円(税込)= 合計1,150円(税込)
配信作品数 約6,000本以上 約1,600本以上(dアニメストアに比べ少ない)
機能性 倍速再生、オープニングスキップ、連続再生など 早送り/早戻しは手動、倍速再生・オープニングスキップ機能なし
ダウンロード制限 無制限のダウンロードが可能 最大25本までダウンロード可能
同時視聴 1台のみ 最大3台まで同時視聴可能
特典 アニメに特化した豊富な作品 Amazonプライム特典(音楽聴き放題、電子書籍読み放題など)利用可能

dアニメストアは、アニメに特化しており、作品数が豊富でダウンロード無制限など、アニメ専用のサービスとして最適です。一方、dアニメストア for Prime Videoは、Amazonプライム会員向けの追加プランですから、Amazonプライム特典もともに利用できます。しかも、アマプラの独占配信も見放題視聴できます。アニメ作品数や機能性では、dアニメストアに劣りますが、利便性が高いでしょう。

dアニメストアのダウンロード機能

dアニメストアには、公式アプリを使用してスマートフォンやタブレットに動画をダウンロードできる機能が利用可能です。この機能を使って動画をオフライン保存すれば、外出先でも通信量を気にせず動画を視聴できます。ただし、公式ダウンロード機能にはいくつかの制限があり、使用前に知っておけば損がないだろう。

公式ダウンロード機能の注意点

  1. 一部の動画のみ対応:dアニメストア内のすべての作品がダウンロードするわけではありません。一部の作品は著作権の関係でダウンロード対象から外されています。
  2. ダウンロード動画の視聴期限は48時間のみ:ダウンロードした動画は、視聴開始後48時間以内に視聴する必要があります。有効期限が切れた場合、視聴ライセンス認証が必要です。
  3. レンタル作品の特別な視聴期限設ける:レンタル作品は、購入から30日以内または視聴開始から48時間以内に視聴を終える必要があります。
  4. 端末容量による制限:高画質でダウンロードした場合、端末のストレージ容量が不足する可能性があります。利用端末の容量を確認した後、適切な画質を選択して保存しましょう。

スマホとタブレットでdアニメストアをダウンロードする方法

スマホやタブレットにdアニメストアの動画をダウンロードすることは、オフラインでアニメを楽しむ便利な方法です。

Step1. まず、スマートフォンまたタブレットにdアニメストアAPPをインストールします。アプリはiOSおよびAndroidに対応したのです。インストールが完了したら、dアニメストアのアカウントでログインしてください。dアカウントがない場合は、動画の視聴もダウンロードも利用できないんです​。

Step2. インストールしたアプリを起動し、ダウンロードしたいアニメ作品を検索またはおすすめリストから選択して、そしてエピソード詳細ページにアクセスしてください。

スマホとタブレットでdアニメストアをダウンロードする方法-1

Step3. エピソード詳細ページには「ダウンロード」ボタンが表示されます。ダウンロードを開始する前に、希望する画質(例: 標準画質や高画質)を選択してください。画質を選ぶことで、ストレージ容量を調整しつつ快適な視聴体験を得られます。

スマホとタブレットでdアニメストアをダウンロードする方法-2

Step5.連続したエピソードを一括でダウンロードする場合、作品詳細ページ内の「エピソード一覧」を開いてください。ダウンロードしたいエピソードを選択し、一括でダウンロードする設定を有効にします。これにより、シリーズ全体を簡単に保存できます。

スマホとタブレットでdアニメストアをダウンロードする方法-3

ダウンロードが開始されると、進行状況はアプリ内の「ダウンロード中」セクションで確認できます。ダウンロードが完了した作品は「ダウンロード済み」タブに移動し、そこからいつでも視聴可能です。

PCにdアニメストアをダウンロードする方法

PCにdアニメストアをダウンロードする方法-1

FlixPal Danimeダウンローダーは、dアニメストアの動画をPCに保存するのに最適なツールです。このソフトは、最大1080pの高画質でストリーミング動画をダウンロード可能で、広告なしで快適に視聴できます。また、字幕をSRT形式で保存したり、動画ファイルをMP4に変換してさまざまな端末で利用可能にする機能もあります。

筆者自分はFlixPalダウンローダーを使う際に、そのハイスピードのダウンロード機能にビックリされました。FlixPalはダウンロード速度の向上にも対応しており、GPUブースト機能を使って最大20倍速でダウンロードできるため、忙しいユーザーにも便利です。また、保存した動画はスマホやタブレットに転送可能で、いつでもどこでもオフラインで楽しめます。

FlixPalを使ってdアニメストアをダウンロードする手順

推薦しているFlixPalダウンローダーは、ウェブサイト検索欄で探すだけで、dアニメストアダウンロードできる、便利な操作方法もFlixPalダウンローダーの特徴です。以下で、操作手順を説明いたします。

Step1. FlixPalダウンローダー公式で自分のpcに対応してるバージョン(Win/Mac)を選んでから、FlixPalダウンローダーのソフトウェアをダウンロードしてください。

Step2.FlixPalのインターフェースには「Webサイトを検索または訪問する」機能があります。この欄にdアニメストアのURLを入力し、公式サイトにアクセスしてください。

FlixPalを使ってdアニメストアをダウンロードする手順-1

Step3. dアニメストアのアカウントのログインがなければFlixpalがダウンロード機能が無効となっておりますから、まずはログインしてください。

FlixPalを使ってdアニメストアをダウンロードする手順-2

Step4.内蔵ブラウザで保存したい作品を閲覧して、そしてエピソードの詳細ページを開きます。ここでダウンロードする解像度(最大1080p対応)や音声、字幕を設定できます。

Step5.設定が完了したら、「ダウンロード」ボタンをクリックすると、動画のダウンロードが開始されます。エピソードを一括で保存したい場合は、「キューに追加」をクリックしてすべての選択してください。

FlixPalを使ってdアニメストアをダウンロードする手順-3

Step6.ダウンロードの進行状況を確認する場合「ダウンロード中」で確認してください。ダウンロードが完了した動画はPCに保存され、「ダウンロード済み」セクションでチェック可能です。FlixPal Danimeダウンローダーは、操作性に優れているだけでなく、GPU最適化により高速なダウンロードを実現します。これにより、時間を無駄にすることなく大量のコンテンツを保存可能です。

まとめ

本記事では、dアニメストアの公式アプリを使用して動画ダウンロード方法、そしてFlixPal Danimeダウンローダーを使利用してパソコンにアニメを永久に保存する方法を詳しく解説しました。いかがでしょうか。

両者を比較して見れば、dアニメストア公式アプリが便利な機能を提供しますが、視聴時間やデバイスの制限があるため、完全に自由なオフライン視聴にはオススメしません。一方で、FlixPal Danimeダウンローダーを使用すれば、制限を気にすることなく、いつでもどこでも高画質な動画を楽しむことが可能です。

よくある質問

Q1.dアニメストアでダウンロードした動画は、オフライン視聴時に通信料が発生しますか?

dアニメストアで動画をダウンロードしておけば、オフラインで再生する際にデータ通信料はかかりません。Wi-Fi環境であらかじめダウンロードしておくと、外出先やインターネット接続のない場所でも安心して視聴できます。

ただし、アプリを開いてダウンロードした動画を見る際に、一部の認証やライセンス確認が行われるため、少量のデータ通信が発生することがあります。とはいえ、この通信量は通常のストリーミング視聴に比べるとごくわずかです。

Q2.dアニメストアのアカウントを家族で共有できますか?

dアニメストアのアカウントを家族と共有することは可能ですが、いくつか注意点があります。まず、アカウントを共有するためには、契約者が持つdアカウントのIDとパスワードを家族に伝えることで、特別な設定をすることなく他の端末からもアクセスできます。ただし、公式にはアカウントの共有は禁じられているため、信頼できる家族や友人とのみ共有することが推奨されます。

また、同時視聴については、1つのアカウントで同時に視聴できるのは基本的に1台までで、複数台で同時に視聴することはできません。しかし、ダウンロード機能を利用すれば、いくつかの条件下で複数のデバイスで同時視聴することが可能になる場合もあります。

Q3.配信期間終了してもdアニメストアのダウンロード動画を見れるのでしょうか?

dアニメストアでダウンロードした動画には視聴期限が設定されています。通常、ダウンロード後48時間以内に視聴しなければならず、それを過ぎると動画は「ライセンス切れ」となります。ライセンス切れになった動画を再度視聴するには、再度「ライセンスを再取得」する必要があります。

さらに、配信期間が終了した作品については、ダウンロードしていても視聴することができなくなります。これは、動画の配信が終了することで、ライセンスが無効になるためです。そのため、dアニメストアで動画をダウンロードした際には、視聴期限をしっかり確認し、できるだけ早めに視聴を終えることが重要です。

Q4.dアニメストア for Prime Videoからアニメをダウンロードして保存したいのはどうする?

dアニメストア for Prime Videoから動画をダウンロードする方法は主に二つあります。

まず、公式アプリを利用する方法です。この方法では、Prime Videoの公式アプリを使って、スマートフォンやタブレットに直接動画をダウンロードできます。アプリ内で動画を選択し、希望する画質を選ぶだけで、インターネット接続がない場所でも視聴可能になります。

もう一つの方法は、PCに保存するために外部ツールを使用する方法です。FlixPal Amazon Video Downloaderなどのツールを使うと、PCにdアニメストア for Prime Videoの動画をダウンロードすることが可能です。